
販売価格: ¥11,000(税込)
コアルーバッグ プチマルシェ
カラー
「TOKIO城島 ほのぼの茂」で放送
まるで魔法5WAYショルダー
「コアルーバッグ」
ショルダーからリュック、特に最近流行の「前持ち」が本格的にできる掛け方等、自在に5WAYに変身、重さを分散できるバランスバッグ。
シンプルでマルチ、カンタンで便利。有りそうで無かった、ラクと安心をご提案します。まったく新しい機能性バックとなります。
「コアルーバッグ」とは、日本の文化である「たすき掛け」「おんぶ紐」がヒントとなり、開発されました。
付け替え無しのカンタン操作で、まるで魔法のように5通りの掛け方に変えられる、まったく新しいタイプのショルダーバッグです。
魔法??見た目は一般的な斜め掛けショルダーバッグとほぼ同じ。でも、腕を入れるだけでリュックはもちろん前抱えやメッセンジャースタイルにも変身できるんです!この特許構造から多くの機能が生まれました。「なんで今まで無かったの?」「その手があったか!」「目からうろこだね」と驚く声もたくさんいただいています。
斜め掛けショルダーバッグのベルトの部分に特許取得、動くパッドが特徴。腕を入れるだけで、簡単に掛け方が変わり、5WAYに使えます。
トートバッグやショルダーバッグをお使いの方も多いですが、片方だけが重くバランスがとりづらいため、肩や首、足腰にも負担がかかりませんか?
コアルーバッグなら必要な時にさっとリュックに変身できるため、バランスよく持てて荷物が多い方や増えた時など便利です。
通常のリュックなら背中に来るので汗ばんだりモノの出し入れが非常に面倒で不便を感じる方も多いですが、コアルーのリュックスタイルは腰あたりに来るので背中が空いて涼しいし、手を伸ばせばポケットに手が届くのですぐに出し入れできてストレスを軽減してくれます。特に自転車ではトートバッグやショルダーバッグはカバン紐が落ちやすく危ないけど、コアルーバッグでリュックにすれば安定感があって軽く感じるので快適です。
お出掛けした時は少量の荷物なのでトートバッグやショルダーバッグでいいと思っていたのに、気づいたらついつい荷物が増えて鞄が重くなりすぎて買物をあきらめる。肩や腕が痛くてもう帰ろうって思ったことこれまでに何度もありますよね。コアルーバッグならそんなストレスを解消します。重さを分散する掛け方もあり、肩の負担や首への食い込みも軽減されます。既存のリュックで背中が暑くなりやすかったり、物の出し入れが不便な点を解消して便利です。「前抱え」というコアルーだけの独自の掛け方は、重さを分散しながらフィット感に優れ、防犯上にも安心感が得られ、電車や買い物など様々なシーンで活躍します。
そして何より特徴的でいちばんのラクなところは「前抱え」機能。特に電車などではリュックやショルダーバッグも前に持ってきたり持ち直したりよくしていますが、コアルーバッグだと背中に「わたり」ができるため手を放してもまったく落ちないし程よくフィットしてくれます。バッグは真ん前に来るのでモノの出し入れがスムーズで座った姿勢でもベルトがフィットしたままなので安定感が得られます。もともと前抱えにするつもりでなくても、各種乗り物で、買い物で、杖や傘を持った時の負担も軽減されます。これが本当の前抱えと感じる、重さがどこか逃げていく感じが不思議です。
-
- カラー
- 下記の4色からお選びいただけます。
・レッド
・ネイビー
・ブラック
・ベージュ
-
- 製品情報
【本体】 - 材質:ポリエステル、一部牛革
製品サイズ:幅:27cm、高さ:24cm、マチ:12cm
- 製品情報
-
- 製品情報
【ベルト部】 - 材質:ポリプロピレン
長さ:87~120cm
- 製品情報
-
- 製品情報
【手持ち立ち上がり】 - 13.5cm
- 製品情報
-
- 製品重量
- 390g(本体重量)
※掲載コメントは個人の感想です。
- 30歳代/女性
- いつも持ち歩いてる持ち物です。エコバッグや除菌グッズを持ち歩くようになってからバッグがパンパンでした。 でも大きなリュックだと、物が出し入れしにくかったり、リュックを背負ってエコバッグを持って歩いてると、身長が低いのもあって、ものすごい大荷物に見えて困ってました。
第一印象は、ポケットがたくさんで、物がすごく入れやすくて取り出しやすいです。後ろ側のファスナーポケットには、鍵とパスケースを入れました。
外側のサイドのポケットには、片方はエコバッグ、片方はハンカチ、ハンドクリーム、フィルム石けんを入れました。雨の予報だったらエコバッグを中に入れて折りたたみ傘を外ポケットに入れて出かけたいです。
今は、気軽に旅行とかできないけれど、観光に必要な荷物が全部綺麗に入りぴったりだと思います。鍵をつけられるループ的なものがついてたらもっと便利だと思ったのでバッグが届いたら自分でつけます。リュックとして背負ってみました。コアルーは、パットがあるし、パットの位置もベルトを引っ張るだけでちょうど良い位置にできるので動いても落ちてこなくて快適でした。
HPを見て5way全部試してみたけど、この持ち方(前抱え)が1番重さが感じず買い物してる時の物の出し入れもしやすくて、歩いている時も肩と腰が楽でした。 - 40歳代/男性
- これ、カメラバッグで良さそう!
カメラを持ってると肩が凝りやすくて斜め掛けは特にそうでした。でもこれ掛けてみてびっくりしてしまうほどラクさを感じましたね。 - 20歳代以下/女性
- 日本人は 肩幅がない方が多くリュックのかたがけがはだけてしまう悩みが。普段使い勝手の良いバッグがあればなぁと思っていました。ふだんは肩にかけることが多いのでカバンが届くのが 楽しみです。
・クレジットカード払い
ご利用できるカードは以下の通りです。
VISA /MasterCard /JCB /American Express /Diners となります。
※お支払い方法は一回払いのみとなります。
・AmazonPay
Amazon.co.jpにご登録いただいているお支払い方法を利用してお支払いいただけます。
・代金引換払い
お荷物の到着時に〔商品代金(税込)〕+〔送料(税込)〕を配送業者にお支払いいただく決済方法となります。
各お支払方法の詳細についてはこちらからご確認ください。
ご使用済み商品や商品タグがない商品、お客様のもとで傷、破損などが生じた商品の返品・交換はご遠慮いただいております。
※詳しくはこちら関連商品
-
¥11,000(税込)
-
¥10,800(税込)